JOBSCORE 地元優良企業に出会える就活・転職サイト
採用担当者様はこちら 会員登録無料 ログイン

採用企業様

無料登録

ログイン

はじめての方へ 企業をみつける 会社説明会・セミナーをみつける インターンをみつける 職場見学会をみつける 求人情報をみつける スコアの見方 クエストについて 就活・転職お役立ち情報 就活・転職お役立ち動画 会員登録無料 ログイン
  • HOME
  • 株式会社水登社
  • 【神戸/経理財務】日商簿記2級以上/将来の係長ポジション/車通勤可 秘書
株式会社水登社 応募受付中 中途 2026年卒 2027年卒
業界:メーカー エリア:兵庫県
エントリー
公式サイト
採用サイト
プロモーション動画
無料のユーザ登録をお願いします
Googleで登録 ログインはこちらから
会社説明会・セミナー一覧
インターンー一覧
職場見学会一覧
職種: 事務
中途 【神戸/経理財務】日商簿記2級以上/将来の係長ポジション/車通勤可 秘書
想定年収
5,000,000円~6,000,000円
この求人の特徴
年間休日日数120日以上 転勤なし U・Iターン歓迎 車通勤OK
仕事内容

■経理財務部門でのリーダー候補として、現メンバーと協力しながら経理業務全般を担当■会計事務所と連携した決算業務のサポート■銀行との一部折衝■高い会計知識を活かせる環境

【具体的には】■経理財務部門での日常的な経理業務全般■会計事務所と連携した決算業務のサポートと管理■銀行との折衝や融資関連の対応■経理部門のマネジメント業務(将来的に係長として)■社内の経理関連の問い合わせ対応■経理システムの運用と管理

必須条件

【いずれも必須】■日商簿記2級以上の資格保持者■経理実務経験をお持ちの方(会計事務所などでの勤務経験も可)
【歓迎】■リーダーやマネジメント経験

【魅力】■高い専門性を持つ経理チームの中で、自身の会計知識を活かせる環境です■約2年かけて業務を引き継ぐため、じっくりと成長できる環境が整っています■将来的には係長として、経理部門を牽引いただくキャリアパスが明確です■安定した企業基盤があり、長期的なキャリア形成が可能です■少数精鋭のチームで、自身の裁量と責任を持って業務に取り組むことができます

最終学歴

学歴:大学院 大学

自動車免許

資格:第一種運転免許普通自動車 日商簿記検定2級

勤務地

兵庫県 神戸市西区

所在地:兵庫県 神戸市西区 室谷2丁目1-2(バス停「ハイテクパーク南」徒歩3分)
最寄駅:神戸市営地下鉄 神戸市西神・山手線 西神南駅
喫煙環境:屋内全面禁煙

備考:※勤務地の変更範囲:当社の定める拠点※マイカー通勤OK・ガソリン代支給
転勤:無

給与

形態:月給制
備考:月給¥300,000~¥400,000 基本給¥300,000~¥400,000を含む/月

賞与

賞与実績:年2回

諸手当

諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)

福利厚生

雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金

雇用形態

正社員

勤務時間

08:00~16:45(1日あたり所定労働時間08時間)
休憩:45分
残業:有

年間休日

120日

休日・休暇

休日:120日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
その他(※会社カレンダーあり)
有給休暇:有(10~20日)

試用期間

6ヶ月

採用プロセス

ジョブスコアより応募申込後、筆記試験、1~2回の面接を行い、内々定。

面接回数

1~2回

掲載日:2025年10月28日
求人情報一覧
 
会社説明会・セミナー募集
インターン募集
検討リスト登録
エントリー
  • はじめての方へ
  • 企業をみつける
  • 会社説明会・セミナーをみつける
  • インターンをみつける
  • 職場見学会をみつける
  • 就活・転職お役立ち情報
  • 就活・転職お役立ち動画
  • 新規会員登録
  • スコアの見方
  • クエストについて
  • ヘルプ・お問い合わせ
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • 利用規約
  • 運営会社
© 2025 JOB SCORE K.K.
スコアリングについて

経営の安定度
いかに安定した企業運営がなされているかを判断できる唯一の情報源「決算書」。上場企業以外の多くの企業ではこの情報はクローズされていますが、JOBSCOREにおける情報収集取材活動においては、掲載企業すべてからその情報を収集し、「自己資本比率」や「売上高経常利益率」といった財務諸表分析を実施した上で、いかにお金をもっているかの「安定性」、そしていかに儲けているかの「収益性」の両面からのスコアリングを実施。

教育制度や福利厚生などの充実感
新入社員教育カリキュラムがあるか、人材教育計画があるなどの社員が成長できる教育制度が充実しているかという側面と、育休取得推進を実施しているか、住宅手当或いは補助があるかなど福利厚生が充実しているかという側面からスコアリングを実施。

働きやすさ・人材定着感
「離職率」「勤続年数」「社内コミュニケーション活性化に向けた具体的な取り組み」「働きたいと思えるような職場環境(綺麗なオフィスなど)が整えられているか」等の情報を掲載企業に直接赴いて確認及び情報を収集しスコアリングを実施。

企業ブランド力
「明確な企業ブランドコンセプト(経営理念)が確立されているか」「ブランドコンセプトに基づいた製品・商品開発並びにサービス提供ができているか」「ブランド力向上のための広報活動が積極的に行われているか」などを取材等に収集しスコアリングを実施。

企業成長力
「業績が伸びているか」「成長をにらんだ投資計画があるか」「成長をにらんだ採用計画があるか」などの情報を収集しスコアリングを実施。

推定スコアとは
推定スコアとは、JOBSCORE編集部調査員が現地取材を実施して得た情報ではなく、対象企業の公開情報のみ(総合スコアが算出できるレベルのもののみスコアリングを実施しております)で算出したデータとなります。